Q&A

LINEアカウントとビジネスアカウントでのMessaging APIなどの違いの有無について

LINE Developersにログインする際に普段プライベートで使っているLINEアカウントかビジネスアカウントを使用するのかの2通りが選択できると思うのですが、このログインアカウントの違いによって大きく異なる点は何かありますでしょうか。例えばMessaging APIの機能に違いがあるとか。

今後社内でLINE連携するサービスを検討していく上で確認をしたいです。主としてはビジネスアカウントを使っての開発を行っていこうと考えています。

  • 0
  • 1
  • 162
  • twitter facebook

機能に違いはないと思います。LINEアカウントと未連携のビジネスアカウントの場合は一部表示されない機能があるようですが、そこまで困らないと思います。(https://developers.line.biz/ja/docs/line-developers-console/managing-roles/#how-to-test-login-channel

開発について考えると、ビジネスアカウントを使わない場合は、個人的なアカウントを使用している人が退職した後でも操作ができたり(つまり、悪さができてしまいます)してしまう問題があると思います。

  • 1
本当によろしいですか? question.vm