tkoさんご回答ありがとうございます。 頂いた内容で開発できるか試してみます!
- 0
>公式アカウントの内容に関する(自社で作成した)利用規約を表示し、その利用規約に同意したユーザーのみ利用できるようにする設定 という設定はないように思うので、開発者側で同意のフローを用意する必要がありそうです。
利用規約に同意したユーザーのみにサービスを提供したい場合は、例えば以下のような方法が考えられるのではないかと思いました。 ・同意するためのページを作成し、LINEログインなどを用いてユーザーのIDを特定し該当のユーザーの同意を取得した上で、サービスを提供する。 ・トークルーム内で、Messaging APIを使ってユーザーとの最初のやり取りで同意を取得した上で、サービスを提供する。
このような同意の取得方法で問題ないかどうかは、開発者側での精査が必要かと思うので、ご参考までです。
- 1