Q&A

予約システム会社を解約しました。公式LINEとの連携解除の方法を教えてください

予約システム会社Aを解約し、「LINEの連携を解除するには、LINEデベロッパーズ上で連携しているAPIを削除してください」と言われたのでチャネルを削除し、チャットモードに変更しました。 (会社Aが掲載している手順を見ながら自分なりの作業だったため、ちゃんと連携が解除されたか分かりません。)

別の予約システム会社Bに変更し、予約システム会社Bで作成した予約ページリンクを、リッチメニューに貼り付けましたが公式LINEには画面上で、以前使っていた予約システム会社Aの予約システムが残ってて新たに反映されません。(会社A側は、私のデータは全てリセット完了したとのことです。)

今回新たに会社Bで作成した予約ページが反映されないのは、会社Aとの連携しているAPIを削除できていないからでしょうか? また、連携しているAPIを削除する方法が分かりやすい動画やアドバイスがありましたらどうか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 0
  • 1
  • 922
  • X(旧Twitter) facebook

A社で以前作成したリッチメニューがB社で上書きしてくれない話をされているのだとしたら、2つ考えられます。 どちらもリッチメニューが解除されていません。結局A社が言っていることが間違いになります。

  1. デフォルトリッチメニューが登録されている場合
  2. 個別のユーザーにリッチメニューがリンクされている場合
  • 0
本当によろしいですか? question.vm