前提・実現したいこと
「友だち追加」ボタンを実装しており、「友だち追加」ボタンを押した先のURLは、認証するユーザーにより変えたいと思っています。
「友だち追加」ボタンを作成する方法は2通りあります。
・1つ目は、「LINE Official Account Manager」⇒「友だち追加ガイド」⇒「ボタンを作成」からHTMLタグを取得できます。
実際に取得したタグは以下の通りです。
<a href="https://lin.ee/xxxxxxx"><img src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" alt="友だち追加" height="36" border="0"></a>
・2つ目は、LINE Developersの「友だち追加」ボタンを設置するページから、言語、公式アカウントのID、ボタンタイプを選択して、コードを取得できます。
こちらも実際に取得したタグは以下の通りになります。
<div class="line-it-button" data-lang="ja" data-type="friend" data-env="REAL" data-lineId="@xxxxxx" style="display: none;"></div>
<script src="https://www.line-website.com/social-plugins/js/thirdparty/loader.min.js" async="async" defer="defer"></script>
1つ目の方法では、ボタンの大きさを変更することはできますが、LINE公式アカウントごとにHTMLタグを発行するため、単独のURLしか指定できません。
aタグでURLを指定しており、https://lin.ee/xxxxxx
以下に各公式アカウント固有の文字列が入力されます。
こちらの文字列の取得方法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。
2つ目の方法では、 data-lineId="@xxxxxx" の公式アカウントIDを変更することで、ボタン押下後のアカウント先を変更できますが、ボタンの大きさの変更ができません。 こちらもボタンの大きさを変更できる方法はあるか、ご存じの方がいればご教授いただけますと幸いです。
関連する質問