Q&A

LINEログインの認可後の「ログインしました」表示を消すには

前提・実現したいこと

LINEログインを実装しています。

ユーザーに認証と認可を要求する https://developers.line.biz/ja/docs/line-login/integrate-line-login/#making-an-authorization-request

スマートフォンでLINEログインボタンをタップし、上記の認可を完了した後、 LINEアプリからWebブラウザに戻ってくるタイミングで、 画面の下部に「ログインしました」というメッセージが表示されます。 これを非表示にしたいと思っています。

tiktokだとこのメッセージが表示されますが、 bookwalkerだと表示されません。 https://member.bookwalker.jp/app/03/login

(追記: サイトの違いではなく、OSの違いで表示有無が分かれていました。 Androidの場合はどちらも「ログインしました」と表示されます。 iOSは表示されません。)

  • 0
  • 0
  • 724
  • X(旧Twitter) facebook
本当によろしいですか? question.vm