Q&A

リッチメニューのメニューバーにURLを設置することは可能でしょうか?

前提・実現したいこと

リッチメニューのメニューバーに対して、URLを設置することは可能なのでしょうか。

発生している問題

あるアカウントのリッチメニューの表示でメニューバーのところに、 「メニュー🔻 | LINE VOOM を見る」 の表示がされており、メニューを押すと通常通りのメニュー開閉がされ、LINE VOOM を見るのところを押すとLINE VOOMのリンクとなっておりLINE VOOMの画面が開きます。

試したこと

LINE URLスキームを使用してLINE VOOMへのリンクを設置していると推測してますが、 Messaging APIで作成を試み、chatBarTextのところに設定しようと思いましたが、文字制限の14に引っかかるので他に方法があるのか、管理コンソールなど探しましたがよくわからず教えていただけますと幸いです🙇‍♂️ https://developers.line.biz/ja/docs/messaging-api/using-line-url-scheme/#:~:text=%E8%A1%8C%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82-,%23,-LINE%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88

  • 0
  • 2
  • 2417
  • twitter facebook

認識されているとおり、Messaging APIでリッチメニューを設定するときに、chatBarTextで「メニューのテキスト」は設定できます。(例えば「メニューを開く」「Tap to open」「TV CM放送中!」など) https://developers.line.biz/ja/docs/messaging-api/using-rich-menus/#create-a-rich-menu

ですが、そこへさらにURLを設定してリンクにしたり、メニューを左右2つに分けて片方をメニュー、もう片方をリンクにしたりという機能は、少なくとも現状のMessaging APIでは提供されていないようです。

  • 1

【回答ではありませんが失礼します】 ta_15さんと似たような問題を抱えています。 最近api叩き初めて色んなサイトをあさっていますが、メニューバーに 「メニュー🔻 | LINE VOOM を見る」 のように項目を2つ設ける方法がなかなか見当たりません。 こちらの方法らご存知でしょうか?もしご存知でしたら恐縮ですが教えて頂けると幸いです。

  • 0
本当によろしいですか? question.vm