naoki
現在使用しているLINE公式アカウントに、新たなMessaging APIアカウントを導入した際、 無料メッセージ数の共有可能でしょうか? (公式アカウントでスタンダードプランを契約中で、それを活かせるか?)
その際、どのように紐づけ設定をする必要がありますか? ご教示をお願いいたします。
Curry
Standard plan のメッセージ枠はそのアカウントでのみ有効です。
関連する質問
Messaging API : ナローキャストメッセージにおけるlimit.maxとlimit.upToRemainingQuotaの具体について
メンバーシップ機能においてLINE APIを利用して誰がプラン契約しているか判別できるのでしょうか。
LINE developersの料金について
ターゲットを絞ったメッセージ送信をpythonプログラムから実行したい
LINEの月額課金の期限切れ情報を取得、もしくは登録カードの期限切れ予告情報の取得の可否について
公式LINEでの一斉送信上限について
shareTargetPickerで共有先を知りたい
push通知は正常に届くunique user idが、オーディエンス作成時には無効扱いになる
Messaging API のチェックボックス互換がほしい
ナローキャストメッセージの配信上限と課金について(About Narrowcast Message Delivery Limits and Charges)