Q&A

MessagingAPIのフォロー後の初回メッセージを出し分けしたい

前提・実現したいこと

現在、運用中のシステムとLINE公式アカウントをMessagingAPIを利用して連携しています。

以下のユーザーでそれぞれ別の初回メッセージを送信したいです。 ・HPのバナーなどから友達登録した場合 ・API連携しているシステムの既存顧客に対して送信したメールのリンクからLINE友達登録した場合

すでに外部システムに登録されている場合はLINEと紐付けができるように認証コードの送信を促すようなメッセージを送信したいです。 そうでない場合は、フォローイベントが有った場合に外部システムには自動でユーザー情報を登録し、そのままメッセージのやり取りを行いたいです。

初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご回答いただける方がいらっしゃいましたら よろしくおねがいいたします。

  • 0
  • 1
  • 2339
  • X(旧Twitter) facebook

友だち追加のときに発火されるイベントではどこから友だち追加されたかまでは把握できないので、メッセージの送り分けは難しいです。

https://developers.line.biz/ja/reference/messaging-api/#follow-event

連携している外部システムがどのようなものなのかわかりませんが例えばデータベースなどでMessaging APIで使うユーザーIDを保管しているのであれば既存顧客はそこから把握できると思うので、そこから把握すればいいと思います。

ただし、既存のMessaging APIのチャネルと新規のMessaging APIのチャネルが同一プロバイダー上でないとこの方法は実現できません。

  • 0
本当によろしいですか? question.vm