Q&A

LINE Beaconについて

初めての投稿になります。 不備等ございましたら申し訳ございません。

■LINE Beaconを使用した開発について ・LINE Simple Beaconの利用については、申請不要で商用利用は可能という解釈でよろしいでしょうか。開発済みの環境と企業の認証アカウントでPushでの友だちユーザーへの配信と来店計測を想定しています。 ※LINE Simple Beaconでの配信・計測環境は自身で開発・検証を行っております。

・ビーコンバナーへの配信や特定のプログラムの利用を行いたい場合は、テクノロジーパートナー経由での専用のビーコンを設置するために申請が必要という解釈でよろしいでしょうか。

LINE Beaconのドキュメントやビーコンの販売サイトなどを確認していく中でよくわからず、 一度問い合わせフォームにも連絡は行ったのですがテクノロジーパートナーを案内頂いたりと いまいち利用の基準がつかめておりません。

知見をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授頂けますと幸いです。

  • 0
  • 0
  • 3053
  • X(旧Twitter) facebook
本当によろしいですか? question.vm