Q&A

LINE友達自動追加(LINE friends automatically added)

前提・実現したいこと

自動友達追加

発生している問題・エラーメッセージ

この https://www.line-community.me/前澤ジャンケン などは、ユーザー認証と同時に友達追加しています。 しかしAPIドキュメントの通りすると、「許可する」画面に友達追加項目は表示されるものの、自分でタップしない限り、次の画面で追加をしないといけません。 (bot_prompt=normalでも) こちらの https://www.line-community.me の場合は、ログインボタン後に

https://access.line.me/oauth2/v2.1/login?loginState=czPSB2b5hvC53uUJhtlOY0&loginChannelId=155......

と 公式Docにはない /login にアクセス。 そしてそのあとは

https://access.line.me/oauth2/v2.1/authorize/consent?scope=openid+profile&bot_prompt=normal&response_type=c....

という /consent にアクセス。 同じようにしたいですが、情報がありません。

該当のソースコード

今は以下のURLにアクセスして友達追加をアナウンス中。

https://access.line.me/oauth2/v2.1/authorize?response_type=code&client_id=".$line_login_channel_id."&redirect_uri=".$url."&state=1112345abcde&scope=profile&bot_prompt=normal

試したこと

終了している Message API サービスに cURL で LIFF を作成。 MessageAPI の LIFF でユーザー認証したら友達追加される?と思ったが❌。

curl -X POST https://api.line.me/liff/v2/apps \
-H "Authorization: Bearer MessageAPIトークン" \
-H "Content-Type: application/json" \
-d '{
  "view":{
    "type":"tall",
    "url":"https://yahoo.co.jp"
  }
}'
  • 0
  • 1
  • 4207
  • twitter facebook

自己解決 https://developers.line.biz/ja/docs/line-developers-console/overview/#certified-provider 認証プロバイダーの取得が必要ですね。

  • 0
本当によろしいですか? question.vm