矢崎さん
おお!!ありがとうございます!!
- 0
LINE Payアプリというのがあります。アプリを起動して指紋認証をすれば、QRコードが表示されるので、期待される動きになっているかもしれません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linepaycorp.talaria&hl=ja
複数人の承認については、わかりません。。
- 1
初めまして、松本と申します。
このたび知的障がいのある方のご家族向けにLINE PAYのキャッシュレス体験をしてもらいたいと思っているのですが、 スマートフォンからアプリを起動してウォレットまで遷移するのにどうしても手間取ってしまいます。
ですので何かPAY決済専用のアプリケーションなどあったりしますでしょうか?
ない場合は開発も可能でしょうか?
また必要な機能として、 保護者が決済内容を把握できる機能と 保護者が購入して欲しくない内容は決済を取り消すことができるいわゆる「マルチシグ承認」機能をつけたいと考えております。
その際に必要なAPIなどあったりしますでしょうか?
どうかご回答いただけると幸いです。
長くなりましたので質問をまとめさせていただきます。
・1度の操作でウォレットを開き決済画面に遷移する機能orアプリはあるのか?ない場合はどのようにして作ることができるのか? ・単独での決済ではなく複数人の承認による決済は可能なのか?
です。
よろしくお願いします。
矢崎さん
おお!!ありがとうございます!!
LINE Payアプリというのがあります。アプリを起動して指紋認証をすれば、QRコードが表示されるので、期待される動きになっているかもしれません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linepaycorp.talaria&hl=ja
複数人の承認については、わかりません。。