Kokiのマイページ

Profile picture

Koki

ユーザー登録日 : 2019/09/19

ユーザースコア : 5※ユーザースコアでユーザーランキング順位が決まります。

4
Ranking
管理者
調整者
API Expert

263

263

LIFFを使えばURLを開くときにサーバーにIDトークンやアクセストークンで送信すればユーザー情報をサーバーから取得することができます。 やり方は以下のドキュメントを参考にしてください https://developers.line.biz/ja/docs/liff/using-user-profile/

  • 0

モジュールの読み込みエラーですね。 普段あまりNode.js触らないので分かりませんでしたが、sync-requestは非推奨になっているのでバージョンによってはLambdaでサポートしてないモジュールかもしれません。

https://designetwork.daichi703n.com/entry/...

  • 2

Messaging APIを使って自前のサーバーから何かしらのAPIを実行して印刷する流れになると思います。 ただその場合手動返信は自分で実装することになると思います… https://developers.line.biz/ja/services/messaging-api/

  • 0

Lambdaのデプロイボタンを押しましたか?デプロイボタンを押さないと変更内容が変更されません。 あとは友だち追加でKintoneに追加されないのは今回とはまた別のエラーの可能性もあるのでエラーを確認してほしいです。

  • 0

ありがとうございます。

ソースコードタグを囲むがよくわからない

markdown記法ではソースコードを見やすくするための表記方法があります。

以下の記事をよく読んでほしいです。 https://zenn.dev/kmiura55/articles/better-question-line...

  • 1

いくつか修正してください。 ・kintoneとLINEのアクセストークンは外部に公開してはいけない値なので消してください。あと、消したら両者のアクセストークンが悪用されないように変更することをおすすめします ・ソースコードが見づらいので、ソースコード全体をソースコードタグで囲むようにしてください ・提示し...

  • 1

APIで友達追加を制御することはできません。 なので、どちらか一方で登録していたらご自分のシステム上では連携せずにメッセージも返信したりしないとか工夫する必要があるかと思います

あとベストアンサーに選んだ後に付け足しで質問しても気づきにくいので、次からはちゃんと別の質問で投稿するようにしてください。

  • 0

ありがとうございます、ご自分の解決した方法にベストアンサーにしてもらえばOKです!

  • 0

同じ問題を抱えている人のために解決方法の追記お願いします。 あと、今のままだと未解決になるので解決済みにもしてほしいです

  • 0
本当によろしいですか? profile.vm