Q&A

オーディエンスの内容更新

前提・実現したいこと

前提 自分の作成したシステムで、LINEログインのliff機能を使い、 ユーザーIDと、利用者ごとの受信設定を保存しています。 システムから直接メッセージ配信する場合、そのデータを使ってユーザーIDを抽出し、 配信先を絞り込んでマルチキャストで配信しています。 しかし、自システムだと機能が足りないことがあり、公式管理画面からメッセージ配信する場合があります。 その場合も受信設定を使えるように、都度オーディエンスを作成して対応しています。

実現したいこと 都度オーディエンスを作成していると大変なので、 以下の方法でオーディエンスの内容を疑似的に更新していこうと思っています。

  1. バッチを作成して、よく使う条件等のオーディエンスをn日おきくらいに作成する。
  2. n日経ったら、もしくは有効期限が切れたらオーディエンスを削除する
  3. 公式画面からメッセージ配信する場合、最新のオーディエンスを使用する

発生している問題・エラーメッセージ

ドキュメントによると、一度作成したオーディエンスのユーザーIDは追加出来ても削除できないということなので、 上記の方法でないと更新はできないのかなと思いました。 ただ、自分がドキュメントを何か見落としているか、もしくは単純に考え・技術不足でより良い方法があればご教示頂きたいと思い投稿しました。

※ そもそも自作システムで全部配信するのが理想かと思いますが、 まだまだ機能が足りておらず公式管理画面を使う場面が多い状態です。 申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

  • 0
  • 4
  • 1186
  • X(旧Twitter) facebook

オーディエンスに含まれる一部のユーザーを一部削除することはできないので、そうするしかないと思います。

ところで、今作成されているシステムでオーディエンスを作成する流れを書かれていましたが、オーディエンスではなく自作されているシステム側のストレージにユーザーIDを書き込めば、一部削除も簡単にできるのではないでしょうか...?

  • 1

自作システムで全部配信するのが理想とあったので、ストレージに書き込んだユーザーIDに対してマルチキャストを行うようにすればオーディエンスを使わなくてもいいのかなというつもりで書き込みました!

  • 1

@ksyt 様 回答ありがとうございます。 オーディエンスを使う場合はこの方法で問題なさそうとのことで安心しました。

自作されているシステム側のストレージにユーザーIDを書き込めば

すみません、自分の書き方や理解力の問題なのだと思いますが、 自作システムとliffでやっている流れは、

  1. トーク画面にリッチメニューがあり、受信設定できるラベルがある
  2. そのラベルをタップすると、LINEログインで受信設定画面に入る。
  3. 受信設定画面で、例えば「ゲーム」「漫画」等の分類をチェックボックス形式で並べる。
  4. チェックボックスにチェックして登録すると、自作システムのDBに「ユーザーID:チェックした分類」で紐づいたデータが格納される。
  5. (再度受信設定画面に入ってチェックボックスを付け外しすることでデータの削除や追加を行える)
  6. 公式管理画面で配信したい時に、その分類にチェックした人に配信したい場合、オーディエンス登録して配信する という感じになります。 なので、既にシステム側でストレージにIDを書き込んで追加や削除をしているつもりだったのですが、 そういう意味ではなかったでしょうか…?
  • 0

@ksyt 様 すみません、そういうことだったのですね。 最終的にはその方法でマルチキャストにしたいと思います。 (開発の手が遅く、自作システムだとまだ絵文字すらつけられておらず、こんな質問に至ってしまいました…。) 色々ありがとうございました。

  • 0
Are you sure? question.vm