ありがとうございます。 確かにそんな感じでした 助かります
lineUserIDがhttps://developers.line.biz/ja/docs/liff/using-user-profile/#use-user-info-in-liff-app のuser IDと一致するものであればサーバーに送信するのはダメだと思います。 あくまで端末で表示するためのものであり、悪意のあるクライアントから送信された値をサーバーが信じてしまう可能性があるものは全てダメだと思います。
https://developers.line.biz/ja/docs/liff/using-user-profile/#use-user-info-on-server にある通り、IDトークンまたはアクセストークンを、LIFFアプリからサーバーに送信するのが正しい使い方(というかそれ以外が危険です)