KOKIさん
回答ありがとうございます。
リッチメニューで作成したメニューボタン押下したら、チャットの入力フィールドが表示され、ここにキーワードを入力するとそれに関係するキ―ワード応答され、ユーザが入力したら、WebHookに設定したアドレスにPOSTされるイメージ持っていました。
LINE側でそういう機能は提供してません。送ったメッセージはそのままWebhook URLで送信されます。 キーワードに対して応答するかは自分で実装するところです。 LINE botを実装したことあるならそれぐらい分かりますよね?