Q&A

Android版アプリ内ブラウザのカメラ利用に関して

Android版アプリ内ブラウザでLINEのメッセージ内のリンクからカメラを起動するAPIを動かそうとすると、「他のアプリケーションによってウェブカメラへのアクセスがブロックされています」とエラーが出てしまいます。他の全てのアプリを終了させても変わりません。

LINEを使わずブラウザを立ち上げれば問題なく動き、LINEメッセージ内のリンクからでもiOS版であれば問題なく作動します。

何か解決法のヒントをご教示いただければ幸いです。

また、Android版アプリ内ブラウザが何のブラウザのエンジンを使っているかご存じなら、ご共有いただければ幸いです。

よろしくお願い致します。

  • 0
  • 4
  • 1840
  • twitter facebook

せっかくご回答いただいたのですが、ソースコードをお見せづらい状況がありまして、、誠に申し訳ありません。

機密情報で見せることができないならせめてカメラを呼び出しているAPIとかだけでも質問に追記したほうがいいと思います。そうでないと回答のしようがありません。

ドキュメントを見ると、LINEの専用ブラウザとしか書いてませんね。 https://developers.line.biz/ja/glossary/#line-iab

使っているブラウザはAPI側で判定している気がするので、どのブラウザとして認識しているかvar userAgent = window.navigator.userAgent;をデバッグで表示してみたらわかると思います。

  • 0

ウイルス対策ソフトが入っていたりしないでしょうか?

  • 0

Kokiさま 早速、ありがとうございます。 せっかくご回答いただいたのですが、ソースコードをお見せづらい状況がありまして、、誠に申し訳ありません。ブラウザのエンジンだけでも仕様、またはどのブラウザのエンジンを使っているかなどわかるとありがたいのですが、もしご存知でしたらお聞かせいただければありがたく思います。よろしくお願い致します。

  • 0

どうやってカメラを起動しているのかもう少し詳しく(ソースコードなど)書いてください

  • 0
Are you sure? question.vm