そのようなAPIは存在していません。 代替案として以下のような実現方法はいかがでしょう。
- リッチメニュー作成時にselected: falseを設定してトークを開いたときに表示しないようにする。
- chatBarTextに「←アイコンをタップして入力」のように表示して入力可能な旨を案内する(どこかの公式アカウントでみた記憶があります。)
https://developers.line.biz/ja/reference/messaging-api/#rich-menu-object
LINE画面左下のキーボードアイコンを押したら、入力欄が表示され、チャットできるようになるが、 LINEリッチメニューが最初に表示されている状態で、ユーザーの中でどうやって質問入力方法分からない人が結構います。 リッチメニューに「質問する」ボタンを用意し、タップすると、APIで自動的に入力状態(キーボードアイコン押した後の状態)にしたいです。
そのようなAPI、または実現方法がありますでしょうか。
そのようなAPIは存在していません。 代替案として以下のような実現方法はいかがでしょう。
https://developers.line.biz/ja/reference/messaging-api/#rich-menu-object
Similar posts