nakamura さん ご回答ありがとうございました。
確認したところ、新しいLINEのバージョンだとできるようです。 (LINE 10.12.1だとできませんでした。) どのバージョンから出来るようになったかは不明ですが、 最新のLINEではandroidも含め画像保存が出来ました。
コントロールできない領域に左右される(OSやLINEの実装)機能なので、例えば公式アカウントでMessaging APIを利用して画像送信やsendMessagesで送信などLINEの機能を利用して実装する
これがよさそうですね!参考にさせていただきます。
iOSではimg表示(.png, .jpg)時に長押しで 共有
・写真に追加
・コピー
ができるようでした。
Androidの端末が今手元にないため確認はできていません。
対象バージョン ・iOS 13.6 ・LINE 10.13.5
また作成しているアプリケーション内でpointer-events: none;になっている場合はおそらく保存できない気がします。
コントロールできない領域に左右される(OSやLINEの実装)機能なので、例えば公式アカウントでMessaging APIを利用して画像送信やsendMessagesで送信などLINEの機能を利用して実装する方が良いと思います。
Kokiさん ありがとうございます。実際にやったところできなかったのでご質問しました。
LIFFは普通のWebブラウザと変わりないので、長押しで画像保存はできると思います。