こんにちは。
LINEでは、健全なアカウント運用を維持・推進するため、一定数を超えてWebhook利用したchannelに対して、強制的にその利用を停止することがあります。いりえだsanの場合、そちらに該当すると推測しました。
規約URL:*4-5と4-6に対応 https://terms2.line.me/LINE_Developers_Agreement
現在、デバイス経由でのwebhook送信数が異常に多いと予想していますので、今一度、デバイス側のプログラム内容をご確認ください。 停止しているアカウント(channel)については、自動的に利用解除されることはございません。 新規でchannel作成し対応いただく方法をお薦めしますが、万一、停止しているchannelを再利用したい場合は、Discodeで個別ご連絡ください。
よろしくお願いします。
Discodeでがおまるさんにサポートしてもらって解決方法が判明しました。 別アカウントからの利用では問題なく使えることがわかり、おそらく僕のアカウントだけが利用不可能な状態になっていた模様です。
USER_SERVICE_UUID、WRITE_CHARACTERISTIC_UUID,NOTIFY_CHARACTERISTIC_UUIDの3つともシナリオセットの取得結果と合致しています。 また、シナリオのIMMIDIATEのWRITE挙動はスマホからデバイス側に書きに来ている動作を確認できています。 シナリオのIMMIDIATEのWRITEのイベントすら届きません。(数日前には届いていました)
ログを確認してみたところ数十時間で100万件ほどのイベントを受け取った形跡があったのですが、これが原因なのでしょうか? BLE通知送信頻度は1時間に3800回程度なのでこんなに受け取ることが異常な動作な気がします。 1月21日の21時、22時付近だけ異常に大量のイベントを受信しています。 (その付近のログは送信タイムスタンプが重複し、オーダーもバラバラでした)
受け取れなくなる直前には同じイベントが何度も通知されていました。 1回BLE通知すると多数のイベントが届いていました。 そのほとんどが既に受け取ったものと重複したイベントが届きました。 (なんとなくですがイベントが消費されない状態になった?) その後しばらくして一切のシナリオ完了通知が届かなくなりました。
スマートフォン側の Bluetooth の調子が悪いこともあるので、再起動してみてはいかがでしょうか? その後連携してもシナリオ結果の Webhook が届かない場合には、デバイス側のキャラクタリスティックが登録したシナリオとあっているか確認してみてください。