Q&A

LINE Thingsでlinkイベントが発火しない

LINE Thingsでlinkイベントに連動した仕組みを作ろうと思っているのですが、デバイスのペアリングをしたタイミングでlinkイベントが発火しません(ペアリングは成功し、GATT Serviceを使った通信もうまくいきます)。 Messaging APIのWebhook URLの設定は完了しており、接続確認のテストも成功しています。Webhookは「利用する」に設定してあります。 LINE Things Developer trialを利用中で、チャネルのプランはfor Developerです。 デバイスを再起動したり、別のLINEアプリでデバイス接続なども試してみましたが、どのタイミングでもイベントが発火しませんでした。 そもそもlinkイベントの発火タイミングがペアリング時ではないのかを含めて、情報をお持ちの方がいらっしゃったらご教授いただきたく。

  • 0
  • 2
  • 2686
  • twitter facebook

namiさん、回答ありがとうございました。 自己解決したのですが、結論からいうとイベントの発火タイミングを誤解していました。 一度連携しているデバイスでも、ペアリングのたびにイベントが発火するものと思っていたのですが、発火するのは一番最初に連携可能なデバイスの一覧から連携操作をしたときだけだったんですね。 ということで忘れないうちに記事も書いておきました。 https://qiita.com/mobilebiz/items/ab5b7b8338b8f44b5335 お手数をおかけしましたー。

  • 0

linkイベントを確認したところ発火が確認できました。もしかしたら利用されているSDKに要因があるかもしれません。(現状、Javaのみの対応となっておりまして..) お手数ですがSDKの言語を確認いただいてもよろしいですか? どうぞよろしくお願いします。

  • 1
Are you sure? question.vm